2019年9月より、ZuttoRide Sharing株式会社は、個人間でロードバイクなどのスポーツ自転車を貸し借りできる自転車シェアサービス「CycleTrip Sharing services(サイクルトリップシェアリングサービス)」の運用を開始した。
この記事では、「サイクルトリップ」とは何か?どんなサービス?使い方は?アプリはあるの?などについて紹介していく。是非ともこの画期的なサービスを活用していって欲しい。
CycleTrip Sharing servicesとは?

個人間自転車シェアリングサービス「CycleTrip(サイクルトリップ)は、スポーツ自転車限定のシェアサービス。自分のスポーツ自転車を登録し、貸し出し可能な時間を設定することで、使用していない時間帯で自転車を貸出しできる。現在はロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイクが登録可能だ。
スポーツ自転車に乗ってみたい・始めたい人のハードルを下げることが期待される。
ロードバイクやマウンテンバイクの所有者にとっては、稼働していない自転車を貸し出すことで有効に活用できるほか、報酬を得られるので、お小遣い稼ぎやマネタイズも可能になるだろう。
スマートフォンアプリケーションもリリース

個人間自転車シェアリングサービス「CycleTrip(サイクルトリップ)」は、スマートフォン用アプリケーションもリリースしている。iPhone及びAndroidに対応し、自分のスポーツバイクを簡単に登録することが可能。エリアや自転車の種類から、借りたい自転車を検索することができる。現在はまだ借りられるスポーツ自転車の数は少なめだが、東京都内を中心に、ロードバイクやマウンテンバイクが登録されている。今後サービスの認知が広まれば、東京以外でも、登録自転車の数は順次増えていくだろう。
貸し出し可能な自分のスポーツバイクがある方は、ぜひ登録してみて欲しい。
CycleTrip(サイクルトリップ)の特徴

スポーツ自転車+出会い
CycleTrip(サイクルトリップ)は、ただ単に自転車を貸し借りするに留まらない。現在拡大中のCtoCシェアサービスの1つで、貸す側、借りる側との出会いや、気に入る自転車との出会いなど、スポーツ自転車のコミュニティを広げることも期待される。
使い方色々、旅行先で借りる!
CycleTrip(サイクルトリップ)の使い方は色々。試し乗りをしてみたいユーザーが、気に入った自転車を借りるのも良し、場合によっては旅行先でレンタルを予約しておくことで、輪行の手間を省き、いつもと違う自転車で新たな気分のサイクリングを楽しむこともできる。
気軽にチャットでやり取り!
自転車を貸す側と借りる側は、アプリ内のチャット機能を使って気軽なメッセージのやり取りが可能。アプリ内で完結するので電話番号やメールアドレスなどを教える必要はなく、レンタルをするために免許証などでの個人認証もあるため、セキュリティ面も安心。CtoCサービスは、個人間の信用によるところも大きいため、是非とも互いに紳士的なやり取りができることを望むばかりだ。
スポット投稿!あなたのオススメもシェア
CycleTrip(サイクルトリップ)では、あなたのおすすめの自転車スポットをシェアすることができる。地元の素敵なスポットを広める、など使い方もできそうだ。
CycleTrip(サイクルトリップ)自転車の借り方
自転車を実際に借りてみたが、意外にもかんたんに自転車をレンタルすることができた。リリース直後だからか、まだアプリの使い勝手は微妙だが、今後アップデートがされていくだろう。
自転車を借りる流れをさらっと紹介していく。
自転車を探す

「サイクルトリップ」アプリ内で借りる自転車を探そう。あなたの近くで借りられる自転車を探したり、住所で検索したり、希望のメーカーや機種で検索することも可能。
予約リクエスト

借りる相手にリクエストを送る。いつからいつまで借りたいのか、などを相手に知らせて、借りることがでるか、相手からの回答を待とう。
承認後に予約確定

相手が自転車の貸し出しを承認したら、アプリ内に通知が来る。予約を確定するために、お支払い情報を登録しよう。支払い方法はクレジットカード、またはPayPal(ペイパル)が利用できる。
自転車を借りる

アプリ内で自転車を受け取る場所や時間を確認できる。その日時に応じて、自転車を受け取りにいこう。必要に応じて借りる相手とメッセージをやり取りすることも可能だ。そしてサイクリングを楽しもう。
自転車を返す

サイクリングを楽しんだあとは、指定の場所で返却する。お礼のメッセージも忘れずに。返却後にアプリ内でお互いに評価が完了すると、貸してくれた人に料金が振り込まれます。
CycleTrip(サイクルトリップ)各種リンク
自転車シェアサイクルトリップ公式サイト
公式サイトはこちら。さらに詳しい情報を見ることができます。
サイクルトリップアプリダウンロード
iOS、Androidにてアプリをダウンロードできます。自転車のレンタルだけでなく、チャット機能やスポット投稿、また自分のスポーツ自転車の登録もカンタン。
iOS
Android
まとめ
ここまで、スポーツ自転車専門の個人間自転車シェアリングサービス「CycleTrip(サイクルトリップ)」を紹介してきたが、いかがだっただろうか。最近一般的になってきたCtoCのシェアサービス。ただ単にレンタルするだけでなく出会いやコミュニティとしても活躍し、スポーツ自転車業界がさらに発展することを期待したい。
ロード乗りデザイナーのバイクも貸りれるぞ(笑)
ちなみに私のバイクも登録してみた。
レンタルお待ちしているぞ(笑)
コメント