自転車のライト選びに迷ってる。
この記事では、ロードバイクで夜間を走行するのに最適なおすすめのフロントライトの中でも、特に多くのサイクリストから支持され、「鉄板」と言われるようなライトを3つだけご紹介します。
まずは、ロードバイク用のフロントライトを選ぶ時の注意点についてさらっと。
夜間のライトの着用は「義務」

夜間に自転車で走行する場合はライトの点灯が
義務付けられています。
ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ自転車では
よりスピードが出る分、ママチャリに比べてより
明るいライトを使う必要があります。
初心者が付けがちのこのライト、危ない

このライト付けていませんか?もしくは、周りに使用している人はいませんか?
キャットアイの¥1,500くらいで買えるライト。
初めてロードバイクを購入する際に一緒に買いがちなのがこのライト。なにを隠そう、私もそうでした。ロードバイク始めたての頃、 しばらくお世話になっていたライトです。
キャットアイさんありがとお…!でも実はこれ、明るさが全然足りないんですよね…。単3電池2本式で、たったの50ルーメンです。
十分に前方を照らせない…

この明るさでは夜間に前方を十分に照らすことはできません。
とは言っても自動車などに自分の存在を知らせるためのアピールくらいにはなるんですがね。
おすすめの鉄板ライト3選!
迷ったときは怪しい商品には手を出さず、十分に信頼のある鉄板商品を選ぶと幸せになれます。結局ね。(怪しい商品を買って失敗経験多数ありw)
今回紹介する、多くのローディから「鉄板」として支持されている人気メーカーのライト3つ!
それがこちら。
1.キャットアイ BOLT800
2.LEZYNE (レザイン)SUPER DRIVE 1500XXL
3.ジェントス XB-800R
まずは下の比較表でざっくりと比べてみましょう!
商品名 | BOLT800 | SUPER DRIVE 1500XXL | XB-800R |
---|---|---|---|
標準価格 | ¥16,000+税 | ¥15,600 + 税 | ¥7600円程度 |
明るさ | 800ルーメン | 1,500ルーメン | 800ルーメン |
バッテリー容量 | 3400mAh | 非公開 | 2,800mAh |
点灯時間(最大光量) | 約2時間 | 約1.6時間 | 約3時間 |
点滅時間(最長) | 約100時間 | 約148時間 | 約20時間 |
交換のバッテリ | ○¥3500+税 | ×なし | ○¥約3,300円 |
充電時間 | 約5〜9時間 | 約6時間 | 約4時間 |
取り付け方法 | ブラケット | バンド | ブラケット |
購入リンク | amazon.co.jp | amazon.co.jp | amazon.co.jp |
なるほど。それぞれ、800ルーメン以上の明るさを備えた、非常に明るいライトです。価格は1万円~2万円近くしていますが、それでも選ばれている信頼があります。
では、まずは1番目の「BOLT800」からちょっと詳しくみていきましょうか。
No.1 キャットアイ BOLT800

日本のライトメーカーキャットアイの製品。ロードバイク乗りからしたら超ど定番ライトで、
実際にとても多くの人が使っているライトです。一番の特徴は必要十分な明るさの800ルーメン、そして超コンパクトな大きさです。
バッテリーはカートリッジ式になっていて、予備バッテリーを複数持ち歩けばバッテリー切れの
心配も無くせます。まず第一におすすめしたいライトです。
明るさ比較(左がLOW,右がHIGHモード)

点灯時間と充電時間
ライトの連続点灯時間と充電にかかる時間は以下のとおりです。
点灯(ハイ) :約2時間
点灯(ミドル) :約3.5時間
点灯(ロー):約8時間
ハイパーコンスタント:約7.5時間
点滅:約100時間
充電時間:約5時間〜9時間
BOLT800の価格

希望小売価格:¥16,000+税
付属品:MICRO USBケーブル、マウント

カートリッジバッテリー
¥3500+税
No.2 LEZYNE (レザイン)SUPER DRIVE 1500XXL
フロアポンプ・ライトなどが有名なアメリカの自転車工具・アクセサリーブランド「LEZYNE / レザイン」。機能性とファッション性に富んだデザインが特徴です。
SUPER DRIVE 1500XXL は、ラインナップの中でも最大レベルに明るい、1500ルーメンの明るさが得られるライト。筐体は頑丈なアルミ製で、雑に扱っても大丈夫な安心感。冷却するためのひだが付いており、クールな仕上げ。
マウントはなく、本体に付いているバンドをぐるっと巻き付け固定します。いちいちマウントを気にせずどこにでも取り付けができるので便利。筆者も重用しています。防水・大容量バッテリー・高品質なLED配光など、欠点がなく、自身を持っておすすめできるライトです。
追記
現在は、SUPER DRIVE 1600XXLとして、1600ルーメンにパワーアップしたモデルが販売されています。機能は変わりありませんが、デザインが変更され、バッテリー寿命がアップしているそうです。今買うなら、最新モデルを買うか。もしくは、値下がりしていれば旧型を購入しても良いと思います。
SUPER DRIVE 1500XXLの点灯時間と充電時間

オーバードライブ:約1.6時間
ブラスト:約2.5時間
エンデューロ:約3.8時間
エコノミー:約10時間
フラッシュ:約33時間
パルス:約38時間
フェムト:約148時間
充電時間:約6時間
SUPER DRIVE 1500XXLの価格

希望小売価格:¥15,600 + 税
付属品:MICRO USBケーブル
新たにリニューアルしたSUPER DRIVE 1600XXLはこちら!↓
No.3 ジェントス XB-800R

GENTOS (ジェントス)は、LEDデスクライトや懐中電灯などのLED製品において日本で高いシェアを誇るLEDライトメーカーです。
コンパクトなUSBチャージ式ライト XB-800はアルミボディを採用しており、1mの高さからの
耐衝撃性がある、丈夫なライトです。スタイリッシュなボディ形状で、最大800ルーメンと、夜間のライドでも十分な明るさを誇ります。
マウントから取外せば懐中電灯として使うこともできます。
対費用効果が高く、サイクルライトの売り上げランキングでは常に上位にランクインしている人気のライトです。

XB-800R点灯時間と充電時間

Highモード:約3時間
Normalモード:約6時間
Ecoモード:約16時間
点滅:約20時間
充電時間:約4時間
XB-800Rの価格

オープン価格(実売¥5,000~¥10,000)
付属品:Micro USBケーブル、パワーブラケット、専用充電池
まとめ
多くのサイクリストから支持され、「鉄板」との声が高い3つのフロントライトを紹介してきました。最後に、3つの商品を比較して終わろうと思います。失敗することのない、間違いのないフロントライトを、是非選んでみてください。
商品名 | BOLT800 | SUPER DRIVE 1500XXL | XB-800R |
---|---|---|---|
標準価格 | ¥16,000+税 | ¥15,600 + 税 | ¥7600円程度 |
明るさ | 800ルーメン | 1,500ルーメン | 800ルーメン |
バッテリー容量 | 3400mAh | 非公開 | 2,800mAh |
点灯時間(最大光量) | 約2時間 | 約1.6時間 | 約3時間 |
点滅時間(最長) | 約100時間 | 約148時間 | 約20時間 |
交換のバッテリ | ○¥3500+税 | ×なし | ○¥約3,300円 |
充電時間 | 約5〜9時間 | 約6時間 | 約4時間 |
取り付け方法 | ブラケット | バンド | ブラケット |
購入リンク | amazon.co.jp | amazon.co.jp | amazon.co.jp |
コメント